アスパラのリゾットレシピ
給料日前の超お金がないときにお勧め!ローコストナンバー1のアスパラのリゾットです。
アスパラは5本100円くらいで売ってます。茎の切り口を水につけておけば日持ちもします。でも肝心な味は絶品ですのでぜひ作ってみてください。
材料(1人分)
- アスパラ1本
- 生米(洗わない) 半合
- 固形コンソメ 半分 300cc~400ccのお湯に溶かす
- 白ワイン 30cc
- オリーブオイル 大さじ2
- ニンニク 1片
- パルミジャーノレッジャーノ 30g あれば
- ハムもしくは厚切りベーコン あれば
①沸騰したお湯に塩をひとつまみ入れ、2センチぐらいに切ったアスパラを入れます。
約2分ぐらい茹でて救出します。
②オリーブオイルとみじん切りにしたニンニクを入れて中火にかけます。
③ニンニクから香りがでてきたら、ハムやベーコンを入れます。(入れる場合)
ある程度火が通ったらハムやベーコンからでた油をキッチンペーパーでとります。
④生米を入れて白くなるまで炒めます。
焦げ付かないように木べらでかき混ぜます。
⑤白ワインを入れます。
ここから13分~15分炊くので時間を見ます。
⑥コンソメスープを少しづつ入れます。(米が隠れるくらい)
水分がなくなったらコンソメスープを足す作業を繰り返します。
なるべく木べらでかき混ぜないようにします。混ぜると米に粘りがでてしまいます。どうしてもかき混ぜたくなったら鍋を揺らし焦げ付かないようにしましょう。
⑦13分ぐらいで茹でたアスパラを入れます。
⑧味見をして米の硬さを確かめて、好みの硬さになったら火を止め完成です。
塩加減もここで調節してください。(よほど塩は必要ありません)
パルミジャーノレッジャーノを入れる場合は火を止める寸前に入れて全体に混ぜます。

GA_PC
関連記事
-
牛ラムシン(ランボソ)のタリアテッレレシピ
牛のラムシン(ランボソ)が安く手に入ったのでこれとタリアテッレでパスタを作ります。 ラムシン部分で
-
本格簡単ティラミスレシピ
コンビニやお店で食べるティラミスは、ベースがスポンジだったりカステラだったりしてベチャベチャしたもの
-
-
シンプル美味しいアマトリチャーナレシピ
アマトリチャーナはベーコンの旨味と玉ねぎの甘味、それを引き締める唐辛子が絶妙な簡単パスタレシピです。
-
-
豚ロースの白ワインビネガーソテーレシピ
同じ豚ロースのグリルレシピの「豚のグリル 赤ワインビネガーソース」とは違い、さっぱりした豚肉を食べた
-
牛のたたきでカルパッチョレシピ
よくある牛のたたきはフィレ肉を薄くスライスして作るのですが、なかなか生で食べても大丈夫そうな新鮮な肉
-
-
サンマの蒲焼缶詰でつくる簡単パスタ
コンビニなどで売っているサンマの缶詰でおいしいパスタが作れます。 一人暮らしやちょっと手を抜きたい
-
真鯛のカルパッチョレシピ
サーモンやマグロや鯖などのカルパッチョは新鮮か濃いソースをつくらないと生臭さがでてしまいます。 そこ
-
-
トマトとバジルのジェノベーゼ冷製パスタレシピ
食欲のない夏にさっぱりイタリアン。新鮮なバジルが美味しいジェノベーゼパスタのレシピです。 ジェ
-
-
シチリア料理 イワシのベッカフィーコレシピ
イワシが旬の季節は5月から10月です。身の厚いマイワシをイタリア、パレルモ風でおいしくいただきましょ
GA_PC
- PREV
- 牛のたたきでカルパッチョレシピ
- NEXT
- 簡単でおいしいボンゴレビアンコレシピ