簡単おいしい海鮮丼レシピ
仕事帰りのスーパーで半額とかの安い刺身を手に入れたら作りたいのが海鮮丼
ポイントはちゃんと酢飯で作ることと、醤油にごま油をちょっと垂らすこと、野菜はルッコラがベスト!
これだけでおいしい海鮮丼の出来上がりです。
材料(1人前)
- 米 どんぶり1杯
- お好みの刺身
- 醤油 適量
- ごま油 少々
- ルッコラ 適量
- 海苔(あれば) 適量
- 白ごま(あれば) 適量
- カイワレ(あれば) 適量
- すし酢 (ミツカンのすし酢がオススメ)
- 酢 大さじ2弱
- 塩 小さじ1/2
- 砂糖 大さじ1
①あたたかいゴハンにすし酢を入れ、うちわで仰ぎながらシャモジで米を切るように混ぜる
米粒を潰さないように斜めにシャモジを切る
②丼にゴハンを盛りその上に、お好みで海苔やカイワレ、白ごまを乗せ、その上に刺身を盛る③小鉢に醤油とごま油を数滴(ほんの少量)を入れてかき混ぜ、丼の上へかけて完成
お好みで醤油にわさびを混ぜてください。

GA_PC
関連記事
-
サクサクジューシー唐揚げレシピ
ビールのツマミといえば唐揚げ!?簡単でおいしい唐揚げの素を使われる方は揚げ方だけでも参考にしてくださ
-
麻婆豆腐どんぶりレシピ
ビールに合う辛い麻婆豆腐は非常に簡単!どんぶりではなくおかずの一品としてもどうぞ 麻婆豆腐の素は2
-
-
すき焼き風ステーキどんぶりレシピ
牛丼を作るには煮込む時間がないとき、簡単に作りたいときはステーキ丼をおすすめします。 たまたま
GA_PC
- PREV
- 豚ロースの白ワインビネガーソテーレシピ
- NEXT
- 世界ふしぎ発見 ボロネーゼのレシピ